桜が満開! いまが見ごろ!
花の命は短くて…。 雲居寺の桜もきれいに咲いてくれました。 私は、文を書くことが苦手で本当に四苦八苦です。 去年の梵鐘(半鐘)を撞きにおいでくださいの案内から、全く更新する気がなく今日に至ってしまいました。お許しください。...
除夜の鐘(半鐘)を鳴らしにお出かけください!
12月31日は大晦日。大晦日と言えば紅白歌合戦と除夜の鐘。これが古くからの風物詩になっていますね。 しかし、雲居寺には昔から梵鐘が無く、除夜の鐘を撞く習慣がありません。 私は、除夜の鐘の音色は人間の心の奥深くに沈殿した煩悩をきれいに洗い落としてくれるような気がしており、子ど...
新しいホームページを立ち上げました!
今月(12月)より新しいホームページを立ち上げ、少しでもたくさんの方から「雲居寺」に関心を持っていただこうと公開しております。 「今日の法話」や「悩み事相談」 (例えば、人間関係の悩みごとや、ご遺骨の処理、お墓終い、お仏壇の処理、枕経、簡便な葬儀など)というページ(見出し)...
お釈迦様のお悟り!!【成道・じょうどう】
観音講(11月3日)も過ぎ、冬の到来を待つばかりとなってしまいました。12月は成道会が行われます。お悟りの日です。 お釈迦様のお悟りは要約すると『八正道』に整理されるといわれます。(詳しい内容は次回に) 29歳で出家され、6年間の命がけの苦行に耐え、最後に行き着いた結論は苦...
お彼岸も過ぎ、冬への第一歩がスタート!!
あっという間にお彼岸も過ぎてしまいました。 『六度の教え』について前回はご紹介しましたが、ご理解いただけたでしょうか。 ご先祖から受け継がれたこの命の不思議さを思うとき、自分の存在は直線上の僅かな部分でありますが、大切な一部分でもあることに気づきます。生かされていることに感...
お彼岸が近づいています!
お盆と並んで日本的な行事の代表は何と言っても『お彼岸』でしょうね。 おころで、『お彼岸』て、何でしょうか? ご存じの方も多いと思いますが、私自身の頭の中を整理する意味で、できるだけ簡単にまとめてみました。 今私たちが生活しているこの世界(時間・空間)を此岸(しがん)といい、...
お盆がきました!
お盆は日本的行事の代表でしょうね。 去る8月7日(日)に当山では「新盆供養会・盂蘭盆会」を修行いたしました。 新しく仏になられた方が初めてお盆を迎えられる行持が新盆供養会です。親戚の人たちもお寺にお参りしていただき、亡き仏と一緒にお盆を迎えるのです。これは亡き仏への敬いでも...
中学生の感想と礼状が届きました!
去る7月6日(水)に栄中学校の生徒さん1年生・24名の訪問があり、雲居寺で研修しての感想やお礼の文が届きました。 ・…雲居寺にはたくさんの仏様があって驚きました。…坐禅体験もさせていただき、ありがとうございました。心も体もとても落ち着きました。大変いい機会でした。…...
中学生の訪問がありました!
昨日(7月6日・水)、午前11時に栄中学校の生徒(1年生4班)24名の訪問がありました。「総合学習」の一貫で栄地区の歴史を、足を使って研修するのだそうです。 折角禅宗のお寺を訪ねてきてくれましたので、最初に坐禅を3分ほど実際にやってみました。真剣そのものでとてもいじらしく思...
大般若(だいはんにゃ)・先祖供養が終了!
去る6月12日、御祈祷法要である「大般若」引き続いてご参詣の皆様の「先祖供養」の法要が行われました。 六百巻の大般若経を大勢のお坊さん方が勢いよくパラパラと経典を転読して、般若の功徳を参詣の皆様にお分けするものです。様々な願い事がいつかきっと叶えられることでしょう。とても有...